携帯端末
ポケットに入るサイズなのが良いのと、背面のカメラレンズが浮き出ているのが嫌なのとで、ずっとiPhone SE (第1世代) を使っていたのですが、老眼が始まったのと視力が急速に落ちているのとで、いよいよちょっとでかいやつiPhone SE (第2世代) に機種変更することにしました。
iPhone 12の小さいのにしようかとも思ったのですが、最新のお高い端末とかは特に不必要なのと、そもそも小さな字が見えづらいのとで、SE→SEの世代交代にしました。
ズボンのポケットには入らないのかしら…。オロローン
茶
紅茶、主にダージリン好きなので残念。スリランカや中国茶も影響あるのかしら。
今年の紅茶は、風味が例年と比べると少しおかしいと感じているお客様も多いかと思います。実はここにもコロナ禍が影響しています。紅茶の収穫期の3-4月にインド全国で実施されたロックダウンにより収穫が遅れ、茶葉が痛んでしまった様です。基本的な改善は来春の新茶葉の収穫迄は難しいとのことです。 pic.twitter.com/i9ikp1VSTA
— 銀座ウエスト (@ginzawest) November 11, 2020
昇進おめでとうございます!
昨年、一緒に映像を撮っていた、落語家の昔々亭A太郎さんが、今年の5月に目出度く真打ちに昇進されました。
新型コロナウイルスの影響で、その晴れ舞台である”真打昇進披露興行”が延び延びとなっていたのですが、いよいよ10/11(日)の新宿末廣亭よりスタートし、本日拝見して参りました。
おめでとうございます!
そして、落語や寄席にご興味ございましたらぜひ。
本日夜の部のトリ
昔昔亭 A太郎師匠です!
昇進おめでとうございますー!🎉 pic.twitter.com/YmRE9C49cq— 末広亭 (@suehirotei) October 14, 2020
ケンタくん監督
サッカーに関しては、日本代表の試合も含めて今までほとんど見てこなかったのですが、モータースポーツを熱心に扱う新聞『トーチュウ(東京中日スポーツ)』が、『FC東京』という東京のサッカーチームをとても贔屓にしているので、せっかくなのでと思って、ちょっと試合を見てみた。
最初はどっちのユニフォームがFC東京なのかもわかりませんでしたが、ちびまる子ちゃんに出てくるケンタくんのモデルとなった長谷川健太さんが監督をされており、先ほど何らかのトーナメントの試合に勝って、決勝に進出しました。
ここからゆるゆると追ってみます。(興味を失わなければ)